無題チームワークと独立性

2005年09月26日

未整備な教育システム1

うち(外資投資銀行)では新人教育に関して、始めに1ヶ月くらいのまとまった研修が終わった後は、基本的に仕事を通して”自主的に”学ぶということになってる
この”自主的”という言葉は結構曲者で、時にその責任を全て新人側に押し付けるための免罪符のように使われることがあるように感じる
そもそも教育っていう概念がつい最近までなかったので

もちろん何事も自主的に調べた上で聞くって言うのは常識
だけど全てを自主的に調べるには、バンキングという仕事において時間がなさ過ぎる
一日が28時間くらいあれば別だけど、実務で20時間近くかかる中、すこしでも効率を上げたいというのも本音
すごく些細なことでも、全て1からやると1時間かかることが、事前の指示or教育で1分で終わる事だって珍しくない
その結果得られるものは相応だったり、?だったり
いや、何事も経験だし、何かしら学ぶことはあるからいいのだけど、どうにも非効率な面が大きい気がする

外資の投資銀行における新人教育は、この前までランドセルしょってた中学一年生に向かって、早朝5時に電話をかけて「3時間後に数学の〜ついて〜のテストするから勉強しておいて。質問があったらいつでも聞いて。但し私も忙しいのでクダラナイ質問したらぶっ飛ばすからね。」
新入生はビックリしてまず数学が何かを理解して、その教科書はどこにあるのか探すところから始めると
そんな感じ

nao_hiko_ at 02:59│Comments(4)TrackBack(0)仕事 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by yume-mimi   2005年09月26日 18:56
どうした?急ぐことは無いよ、たまには肩の力を抜いて回りを見回してごらん。
2. Posted by mappy   2005年09月28日 00:08
ま、新人ではいるってことはそういうことだってみんな知っていてポールなら乗り越えるでしょっていう裏のメッセージが採用の内定通知のどこかに透かしとかで書いてあったのかもね。
3. Posted by miko   2005年10月01日 04:49
mappyさんの言う通りだと思うよ^^V
頑張って下さい…ってもう頑張ってるんだよね。
じゃあ…応援してます☆
裕美子はいつのまにか大学4年生になってしまいました。キャンパスに先輩がいないのは寂しいものです。

4. Posted by ナオヒコ   2005年10月01日 22:57
Yumemimi
ゆっくり行こうと思う反面、走らなきゃという思いもありで複雑なんだよね。
でもいけるところまで行きたいっていうのもあるからね。難しいところだわ。

Mappy
透かしかぁーそれは気づかないよー
しっかりしてよ人事さん。そのへん言われないとライターであぶったりしないじゃん。
まぁ乗り越えるしかないからやるよ。
世の中おかしいことばかりだけど、不平言っているだけで動かないなら同じだしね
がんばろーう

Miko
もう4年生かー早いなぁ
っていうか学生のころの時間ってほんとゆっくり流れていたんだなって思うよ
残りの素敵な時間、楽しんで過ごしてね
働くことも大切だけど、くれぐれもバイトなんかで時間潰しきらないように
もっとたくさん楽しいことあるからさー

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
無題チームワークと独立性